| 前No.1ページへ戻る | |||||||||||||||
![]()  | 
					|||||||||||||||
| 
						 
 
 2005年2月NO.2「上海空港〜無錫のホテル迄の記録」 前ページからの続き、、、 セントレアから飛び立った私達は たしか 出たすぐの所に、現地ガイドさんがいるはず、、、、 
 ああ いたいた!青い旗を持った、いかにも中国人らしいおじさん。  | 
					|||||||||||||||
![]()  | 
					|||||||||||||||
| 
						 
							無錫にある「太湖」という 
					みずうみです。この太湖は大変に 大きく、中国でも有数の湖です。  | 
				|||||||||||||||
![]()  | 
					|||||||||||||||
| 
						 
							翌日の朝一番に観光した 
					錫恵公園の中にある「恵山寺」です。 中国の正月は、2月だそうで、 私達が行った日はもう 正月週間は終わっていましたが、 でもまだ片付けられて いなかったので、 まるで、七夕みたいに沢山、 トリ年にちなんだ 鶏のお飾りが吊るされ ていました。  | 
					|||||||||||||||
| 
						 空港からバスに乗り換え、これから無錫(むしゃく)へ向かいます。 もう夕方になった中国の景色を観ながら、 
 「、、、、、寒いね、、、」 
  そのレストランは、私達の到着が遅かったからかしら?! 
 「、、、本当に寒いね; 」 
  コートを脱ぐ事無く、食べ続ける私達&他のツアーの人々fーー);  時間が遅いので、食べ終わるとすぐにホテルに移動。 そのお風呂ですが、水が、、、、、 「、、、、、」 頭を洗うのは、諦めました(~_~;) 
 なんだ かけても通じなかったのね、、、(ーー; 昨日、無錫に向かう道路で、不吉にも2台も事故車を見てしまいました 中国第一日目にして、普段の日本での生活が、いかに良い暮らしか分かったような、、、 夜更かしで夜光性の私が、めずらしくそく就寝です。  | 
				|||||
| 
						 
							トップページに戻る  
					 |