補整用タオルの使い方
タオルは何色でも良いです。
温泉で貰える様なタオルなら肉うすなので
人によってはニ枚重ねて使ったりします。

写真は、腰回りとおしりから腰にかけて
急な坂をなだらかにする為の補整を、
タオルにてしている模様です。

タオルだけでは体に付かないので
ガーゼや腰紐で押さえます。
写真は腰紐でしているところです。
補整を腰紐で押さえると、予定よりも
一本余分に腰紐が必要になります。

故に、振袖や変わり結びをする帯の場合は
4~5本(着付師による)+1本(補整用)=
最高で6本使う事になり、

その他の二重太鼓やお太鼓をする着物は、
3本+1本(補整用)=最高4本
使う事になります。

※全て紐だけて着付た場合

※このページのウインドウは、ご自分で閉じて下さい<(_ _)>